書道教室 正筆会 海老名

since2017 神奈川県海老名市の書道教室です。時々モーター。

書道

今年度を振り返って、そして来年度へ

こんにちは。 いつもいつも遅れてのブログです…すみません。 2020年度、本当に「コロナ」以外の言葉が浮かばない1年でした。 教室休業で、生徒の皆さんには自宅で頑張ってもらい、施設閉館により場所が借りれず、思い切って自宅を改装。 子供たちは慣れない…

3年後

こんにちは。 重ねてのお知らせですが、今日の社家コミセンはお休みです。 申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。 先日、「せいひつ」誌の手本揮毫募集があり、応募したところ、 2022年度の中学生硬筆(ペン字)の手本を揮毫することになりまし…

西谷卯木先生

先週、西谷卯木先生の展覧会に行ってきました 西谷先生は、正筆会の2代目会長で、黒田先生の師です 2階がすべて西谷先生のお作品で、圧巻でした 作品は十分に知られていますが、臨書の素晴らしさに息を飲みました。 古典(原本)を見ているかのような線。 この…

たくさんのありがとう❤️

こんにちは 今日は次男の幼稚園の卒園式でした。 おめでとうございます (うちはまだ年中なので、来年卒園です) 先日「ありがとう会」という謝恩会のような参観がありました。 その時に先生に寄せ書きをプレゼントするのですが、ちょっと揮毫を依頼されました…

埼玉は美文字県✨

こんにちは 気づけばもう2月…ひと月が早いです 4日(月)フジテレビの「新説!所JAPAN」という番組で、手書き文字のことを放送してしました。 それによると、埼玉県はきれいな文字の人が多いそうで… 私も埼玉出身なので、興味深く観ました。 こちらに越してきて…

菁華展&顔真卿展

こんにちは 今年最初のブログ…すみません。無精ですね… 今年もよろしくお願いいたします(遅っ!) 昨日は正筆会菁華書作展→顔真卿展(国立博物館)に行ってきました。 菁華展は家族でお邪魔して、ご迷惑をおかけしました(汗) まだまだ次男(5歳の年中さん)は大人…

書き初め週間

来週の12/25と27は学校の書き初め課題を書きます くれぐれも道具と用紙も忘れずに、よろしくお願いします 年始の元日から3日は休みです

正筆会のホームページができていました❗️

今日、友人に自分のブログを教えようと検索したら…正筆会のホームページができていました❗️ https://seihitsu.jp です。ぜひご覧ください 作品もたくさん見られて、充実していますし、教室案内もありますので、近くの教室を探している方は是非❗️ 明日から小…

正筆会菁華書作展の案内

先日もお知らせしましたが、 来年の1月25日から27日まで、銀座の東京銀座画廊・美術館で正筆会菁華書作展が開催されます。 ぜひ、ご覧ください❗️

日展とSuperGT最終戦🏁

日展に行ってきました いつかは…と思いますが、力不足 日展は憧れの場所です✨ 審査について色々あって、改組して5回。 芸術って見る人の好みですから、公平かどうかも分かりにくいですよね。 入選や入賞を目指すのももちろん良いこと。 でも、見た人に「良い…

日展&顔真卿展

今月の2日より、日展が開催されています 会場は、国立新美術館です https://nitten.or.jp 私の師匠が入選しました! そして、正筆会では湯澤聡先生が特選を受賞しました! 私は11日に観に伺う予定です。楽しみ(^-^) そうそう、火曜は休館なので、お気をつけ…

杉久保コミセン祭り&社家小作品展

こんにちは 11/11に杉久保コミセン祭りが開催されますが、今回、子どもたち全員の作品を展示することにはなりました。 展示は11/9~12/10の1か月されますので、ぜひご覧ください また、社家小学校の「ひびきあい作品展」に、私の作品を出品いたします ちなみ…

読売書法展行ってきました

今日は読売展の表彰式。の前に、国立新美術館に行ってきました 今回は35回の企画「読める書への挑戦」があり、勉強になりました ちなみに私のは… どうでしょう❓️❓️

読売書法展

今年の読売書法展、秀逸入賞しました! 嬉しいと同時にホッとしました 師の木戸先生には感謝しきれません。いつもご指導ありがとうございます。 協力して応援してくれる家族、 そして、生徒の皆さんが力を与えてくれました 本当にありがとうございます! 東…

歌仙と古筆展

こんばんは 先週やっとスマホにして、これで更新もしやすくなるかな…と思いますこれからは連絡事項だけでなく、書に関連した記事を載せてみよう! ということで、昨日行った展覧会を出光美術館の「歌仙と古筆」です 歌仙とは三十六歌仙。平安時代の和歌の名…

仮名だけでなく

私の所属する正筆会は「かな」の書団体。 ただ、かなって勉強しないと読めない… どんなのが上手なのかも分かりにくい。 現在は展覧会で「調和体」という部門があります。 ↓ 司馬遼太郎「坂の上の雲」より(NHKのドラマで冒頭ナレーションしていた文です) 学…

私のこと

さて、「ところでどんな先生なの?」です。 小学校や幼稚園でお付き合いのある方も、 先生として実際どうなの??って正直思うはず… というわけで、私のことをちょっと。 埼玉県北埼玉郡騎西町(現:加須市)出身 小学校1年から現在、木戸綾子先生に師事してお…